助教
巽 信彦 :2018年9月〜2022年3月 (異動先:2022年4月〜 愛知工業大学(講師))
Yang Xiang:2021年4月〜2021年12月 (異動先:2022年1月〜 同済大学(准教授))
石田 孝徳 :2020年4月〜2021年3月 (異動先:2021年4月〜 横浜国立大学(准教授))
ポスドク研究員
牟 雨 :2023年4月〜2023年12月 (異動先:2024年1月〜 東急建設 技術研究所)
Zhu Baijie :2022年10月〜2023年10月 (中国 地震局 工程力学研究所(IEM))
Yang Xiaoyu:2022年4月〜2023年3月 (異動先:2023年4月〜 神奈川大学(助教))
巽 信彦 :2018年4月〜2018年8月 (助教に着任)
博士後期課程の就職先(研究職のみ)
平野一郎 :2025年4月〜 当研究室の特任助教に着任
黒澤未來 :2023年4月〜 当研究室の助教に着任
トッチ タイリン :2023年4月〜 フジタ 技術研究所
Yang Xiaoyu:2022年4月〜 当研究室のポスドク研究員に着任
仲田 章太郎 :2022年4月〜 豊橋技術科学大学(助教)
Tenderan Randy:2021年4月〜 バンドン工科大学(助手)
巽 信彦 :2018年4月〜 当研究室のポスドク研究員/2018年9月〜 当研究室の助教に着任
URA(OPERAプロジェクト)
田中 章 :2020年4月〜2022年3月 (定年退職)
補佐員
遠藤 祐子 :2020年4月〜2023年3月 (定年退職)
宮本 晶 :2020年4月〜2020年?月 (異動先:東京大学(補佐員))
博士論文
劉 雨辰 :Cyclic bhaviors of steel beam-end connections with horizontal or
vertical obique angle
平野 一郎 :接合部を含む吊り形式の建築設備機器における力学挙動
修士論文<12期生>
亀川 倫太郎:高力ボルト接合によるブレース新設型耐震補強法の実験
釘本 弥夕 :仕様の異なるLGS壁の面内・面外複合挙動に関する実験
桑原 歩実 :コーン状破壊が生じた露出柱脚に対する被災後補修
野田 悠生 :球面すべり支承のすべり係数に着目した耐風性能
卒業論文
周 星h :ねじ接合部を用いた鋼板製外壁の施工性と面外性能
津川 和磨 :ALCパネルの縦壁挿入筋構法の判別方法に関する調査研究
交換留学生
Rania Ellounissi(from デルフト工科大学)2024年10月〜2025年2月
:孔あけ方法の異なるボルト接合部の製作精度と耐力
修士論文<11期生>
大鶴 駿介 :取付部に着目したALCパネルの力学挙動
萱場 淳利 :繰返し予歪を受けた建築構造用鋼材の破壊靱性
小林 真帆 :天然ゴム系積層ゴムアイソレータのスケール効果と各種依存性
酒井 一至 :実大免震試験機の性能検証
須藤 弘暉 :床用免震エキスパンションジョイントの地震時挙動
豊田 哲平 :側方破壊した露出柱脚に対する被災後補修
卒業論文
坂本 博輝 :無溶接耐震補強におけるブレース接合部の耐力評価
土肥 佐奈子:球面すべり支承の下部コンクリートにおける支圧応力度
博士論文
Dong Yang :Cyclic bhaviors of square hollow section columns under small
inelastic cycles(9月修了)
Li Jiaxi :Experimental and numerical study on dynamic behavior of double
concave friction pendulum bearing for base-isolated buildings(9月修了)
鄭 皓文 :A quick inspection method of U-shaped steel damper based on deformation
behavior(9月修了)
黒澤 未來 :金属パネルを用いた非構造外壁の面内変形追従機構と各種損傷状態に基づく変形限界
トッチ タイリン:Low and Extremely Low Cycle Fatigue Performances of Various Structural Steels
修士論文<10期生>
大橋 直明 :水平と傾斜からなる複雑天井における水平力伝達機構
氏家 公貴 :高さ5m を超える乾式間仕切り壁の面外曲げに対する力学挙動
メイ ソーメトレイ :様々な変位履歴を受ける梁端接合部の繰返し変形性能
卒業論文
桑原 歩実 :熊本地震にて被害を受けた屋内運動場の被災後補修の調査
博士論文
付 翔 :Damage Limit States for Infill Walls Subjected to In-Plane Cyclic Loading
Yang Xiaoyu :Establishment of component design approaches to ensure anchor
rods yielding in exposed steel column bases
仲田 章太郎 :ターンバックルブレースの締め直しによる屋内運動場の被災後補修法
修士論文<9期生>
Chen Junfei:Seismic Damage Distribution in Horizontal Direction on Weak Beam Type
Steel Moment Resisting Frames(9月修了)
阿部 拓海 :露出柱脚における基礎梁主筋の機械式定着
磯田 充樹 :面内変形と面外慣性力を受ける軽量鉄骨下地乾式間仕切り壁の力学挙動
平野 一郎 :吊り支持設備機器の耐震性評価
平本 佳祐 :接合部のすべりを伴うブレース架構の力学挙動
宮田 悠理 :接合部詳細の工夫による鉄骨小梁接合部の回転剛性の向上
茂木 一将 :水平2方向の小振幅下におけるコンクリート充填角形鋼管柱の繰り返し変形性能
卒業論文
酒井 一至 :球面すべり支承の荷重分担に着目した振動台実験
須藤 弘暉 :床用免震エキスパンションジョイントの衝撃力に関する実験
博士論文
Tenderan Randy :Study on Performance of Steel Moment-Resisting Frames Subjected
to Multiple Earthquakes
修士論文<8期生>
加藤 万梨香:剛な天井を構成するための接合部材の力学挙動
藤岡 寛朗 :大梁から偏心した軽量鉄骨下地乾式間仕切壁の力学挙動
裴 舜 :普通ボルトを用いたブレース接合部の最大耐力
劉 雨辰 :平面的に斜めに接合される梁端接合部の力学挙動
玉田 俊介 :小振幅下における角形鋼管柱の安定限界と繰り返し変形性能評価
Sok An :Improvement of Function Continuity Performance of Existing Steel Buildings
under Severe Earthquakes by Attaching Structural Elements
修士論文<7期生>
鄭 皓文 :形状変化に基づく免震鋼材ダンパーの損傷度評価(9月修了)
石川 裕貴 :座屈拘束部材を応力制限機構として用いたトラス梁に関する実験研究
黒澤 未來 :金属外壁におけるボルト接合部の力学挙動
櫻田 頌吾 :面外方向の慣性力を受ける軽量鉄骨下地間仕切壁の剛性と耐力
A.J. Jasmine:Joint Strength of Power Actuated Fasteners and Effects on Structural Behavior
of Beams
修士論文<6期生>
付 翔 :Cyclic loading test of masonry infilled Chuandou timber frames for residences in South China(9月修了)
田中 晋 :水平ハンチ形状が異なる梁端接合部の繰り返し変形性能
仲田章太郎 :低層ブレース構造の被災後補修に関する基礎検討
博士論文
巽 信彦 :接合部詳細の違いが引張ブレース構造の力学挙動に及ぼす影響
修士論文<5期生>
岩崎 桃子 :外枠材と補剛材の組合せがせん断パネルの力学挙動に及ぼす影響
梶間 夏美 :山形鋼筋かい端接合部の並列付加材による乾式補強
富田 悠介 :超高層免震建物に用いる耐風ストッパーの力学挙動と地震時応答
山本 優子 :水平2方向変形を受けるせん断パネルダンパーの力学挙動
交換留学生
林 冠泓(LIN Guanhong)(from 台湾国立中央大学)2017年4月〜2018年3月
:被災した低層ブレース構造の余震に対する最大変形の推移
キム ジョンヒ(Kim Jeonghee)(from 韓国KAIST)2017年6月〜8月
:Structural Dynamics, Structural Control, Vibration Control
修士論文(3期生)
岩ア 祐介 :局部座屈により耐力劣化した鋼柱の残存耐力評価と被災後補修
小嵜 慶太 :杭頭半剛接合部におけるパイルキャップの支圧強度
佐藤 亮太 :様々な梁端接合部の繰り返し変形性能の評価法
卒業論文<4期生>
梶間 夏美、 須川 祐甫:火災加熱を受けた既製コンクリート杭の曲げ性能
千秋 麻人、 團野 眞子:局部座屈により耐力劣化した鋼柱の損傷評価と補修効果
平沼 沙都
藤田 凌、 渡邉 桜記:支承条件の異なるコンクリートの支圧強度に関する研究
芳地 兼一郎、横川 暁大:耐震補強用ガセットプレートの拘束状況に着目した実験
田所 健太郎、吉田 光佑:2丁使い山形鋼ブレースの損傷評価
修士論文(1期生)
河野 由佳 :ブレースを用いる耐震補強法における接合部の力学挙動
巽 信彦 :引張ブレース構造の残存耐震性能評価
卒業論文<3期生>
天方 絵莉香、岩ア 祐介:局部座屈により耐力劣化した角形鋼管柱の損傷評価と補修
猪熊 雅仁、 禄本 紗季:火害を受けた接着系あと施工アンカーの残存耐力評価
奥村 健作 :山形鋼ブレースの接合形式が耐力と変形性能に及ぼす影響
岡田 優太 :耐震補強用ガセットプレートを有する架構の剛性と耐力
片山 紘宜、 吉原 寛真:接合部詳細の違いがブレース構造の力学挙動に及ぼす影響
小嵜 慶太 :鋳鋼を用いた杭頭半剛接合部の力学挙動
佐藤 亮太 :梁端混用接合部が有する塑性変形能力の統一的な評価法
深谷 佳恵 :圧縮軸力を受ける梁端ピン接合部の変形能力確保に関する検討
卒業論文<2期生>
阿部 真之、 木村 紗希:露出柱脚の力学挙動に及ぼす床スラブの影響
河合 裕貴 :引張ブレース構造における梁端ピン接合部の変形能力
清水 佑介 :局部座屈により耐力劣化した梁の補修方法とその効果
難波 寛文 :塗装の剥離に基づく梁の損傷評価
松村 祐規 :耐震補強用ガセットプレート接合部の耐力評価